法人のお客様
IoT サービス
導入事例
ビジネスブログ
会社概要
ダウンロード
お問い合わせ
ビジネスブログ
TOP
ビジネスブログ
2025.04.22
サーバー室の空調異常と停電に備える、IoTで効率的に温度監視
2025.04.02
サーバー室の温度を記録、異常の際はスマホへ通知【新着カタログ】
2024.12.16
IoT異常通知システムで、お使いの装置の警報信号をスマホや回転灯に通知!
2024.12.09
【IoT温度計で監視と記録をデジタル化】温度管理アプリ「ハサレポ」の活用法を解説
2024.11.06
【停電時の温度管理対策】冷蔵庫の中身は大丈夫?温度の見える化で品質判断を効率化
2024.09.24
【導入事例】兵庫県 フジッコ株式会社 様 を追加しました
2024.08.09
冷凍・冷蔵設備付きの貸倉庫、貸し手と借り手の両方が納得できる温度管理体制とは
2024.07.19
【20分で徹底解説】簡単DXで温度管理の手間を削減「ハサレポオンラインセミナー」開催
2024.03.21
【中小企業・小規模事業の皆様】IT導入補助金2024対象ツール「ハサレポ」で温度管理を効率化しませんか
2024.02.07
【IoTで監視を省力化】設備の警報をプッシュ通知、遠隔から異常を把握
2024.02.01
食品産業新聞(2024年1月25日号)「新年醸造技術特集」に当社トップのインタビューが掲載されました
2024.01.19
【導入事例】東京都 化学品商社 稲畑産業 様 を追加しました
2023.11.30
月刊食品機械装置、IoT温度管理システム記事掲載のおしらせ(DL資料あり)
2023.10.23
【導入事例】酒造メーカー 様(社名非公開) を追加しました
2023.08.07
【ご来場御礼】「第2回 国際発酵・醸造食品産業展」に出展、酒蔵や工場のDX化を提案
2023.07.31
【ハサレポ】「警報通知」で何ができる?温度管理機能の改善点も紹介
2023.07.12
【導入事例】株式会社 室星 様 を追加しました
2023.06.19
【導入事例】株式会社 英楽 様 を追加しました
2023.06.05
【終了御礼】ハサレポではじめる温度管理DXキャンペーン
2023.05.22
【FOOMA JAPAN】ジャパンエコテック様ブースにてハサレポの実物がご覧になれます
2023.04.11
【ハサレポアップデート】複数センサー、複数ユーザーの利便性アップ
2023.03.31
【導入事例】はぐくみクリニック様 を追加しました
2023.02.07
食品産業新聞「新年醸造技術特集」に当社トップのインタビューが掲載されました
2022.11.24
水産経済新聞で「ハサレポ」が紹介されました
2022.11.16
自動温度管理システム「ハサレポ」、警報通知機能で遠隔から機器の異常監視が可能に
2022.10.20
ハサレポ新機能「装置の異常をIoTで監視」をカタログに先行掲載
2022.09.02
食品産業新聞「夏季醸造技術特集」で「もろみ日誌クラウド」と「ハサレポ」が紹介されました
2022.07.08
自動温度管理システム「ハサレポ」直販サイトでのご注文が可能に!
2022.04.07
「ハサレポ」の温度センサー、本体まるごと-30℃冷凍庫内への設置が可能に
2021.10.25
【10/27-10/29】DMMオンライン展示会「食品産業の未来 EXPO ONLINE」に出展
2024.07.22
冷蔵(チルド)食品の保管温度、きちんと管理できていますか?
2021.06.08
食品の保管温度をIoT化するハサレポ、豆腐の冷却水や保管庫の温度管理
2021.05.25
食品の保管温度をIoT化するハサレポ、漬物の原材料用保管庫の温度管理
2021.04.06
食品の保管温度をIoT化するハサレポ、製麺過程での温度管理
2021.02.26
食品の保管温度をIoT化するハサレポ、プレハブ冷蔵庫での温度管理
2021.01.22
食品保管庫の温度記録・監視を自動化するハサレポ、設置の自由度がアップ
2020.11.26
HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」の動画を公開
2020.11.05
第1回フードテック ジャパンに出展します!
2020.07.31
食品保管のこまめな温度管理で品質を安定化~IoTで現場をサポートする「ハサレポ」