ラトックスシステム

新着情報

  1. TOP
  2. 新着情報
  3. 「密」が気になる場所に。CO2濃度で見える化して換気~Wi-Fi環境センサー~

「密」が気になる場所に。CO2濃度で見える化して換気~Wi-Fi環境センサー~

2020.11.30


外出時はマスクとアルコール消毒、すっかり日常の光景になりました。

 
飲食店、職場、学校、塾…
人が集まり3密(密閉、密集、密接)リスクのある場所では、感染症対策の徹底が求められています。
 
特に冬は、開けっ放しの換気が難しくなってきます。
換気による寒さで体調を崩すようなことがあると、それがむしろリスクに…
 
今どのくらい密なのか、換気が必要な状態なのか。判断のもとになる指標がほしい。
そのような中、注目を浴びているのが「CO2濃度による密の把握」です。

 

CO2濃度がなぜ密の指標になるのか

ご存知のように、ひとは呼吸で酸素を取り入れて二酸化炭素(CO2)をはいています。人が増えると供給されるCO2は増えますが、換気がきちんとされていれば、空気は滞留せずCO2濃度は適正に保たれます。
 
当社の会議室でおこなった実験データがあります。
5人在室で30分ほどで、CO2濃度は800ppmを超えました。
エアコンと換気扇で対流と換気をよくすると、開始時に近い値まで戻りました。
 

CO2濃度、どうなれば換気?

日本産業衛生学会では、CO2濃度と換気の関係を以下のように記しています。
※参考:日本産業衛生学会 産業衛生技術部会 新型コロナウイルス(COVID-19)対応検討チーム

 
ほかにもさまざまな指標がありますが、概ね1,000ppmが換気の目安といえます。
 
CO2が増えると人は不快を感じ、集中力低下や健康への影響もあります。
当社では、ビル管理法や学校環境衛生の基準値を含めた以下を指標として紹介しています。

 

換気タイミングは、どうやって知る?

CO2濃度センサーには、そのときの値をはかるものと、定期的にはかるものがあります。
当社Wi-Fi環境センサー「RS-WFEVS1」は、リアルタイム計測に加えて、連続計測した値をグラフでモニタリングできます。さらに、スマホに通知する機能、注意レベルが分かる本体LEDも便利です。

 

スマホでモニタリング

アプリではそのときの計測値だけでなく、1分毎に計測した値をグラフ化して変化を表示します。
CO2濃度が高い状態が続く場所は、換気の時間が短くなるよう席の配置を変えてみたり、CO2濃度の少ない時間帯の来店をおすすめするなど、改善の検討にも便利ですね。

スマホにアラート通知

必要なときだけ通知が来るようにしておけば、アプリでたびたび確認しなくても換気タイミングを知ることができます。あらかじめ「CO2濃度800ppmを超えた状態が10分続いたら通知する」といった設定をしておきます。クラウドがCO2濃度を監視してくれるからこその機能です。

設定のコツは「その値に達してしまうちょっと手前の濃度」を「ある程度の時間継続した場合に」通知するようにすることです。ある程度待ってから通知するのは、調理など一時的な要因で上がっているだけかもしれないからです。値をちょっと手前に指定することで、高い状態が続いているかを待つ余裕が生まれます。
 

本体LEDで注意レベルをチェック

CO2選択時、1,000ppm以上で緑のLEDは橙や赤になります。手元にスマホがなくても換気のタイミングが一目瞭然。その場にいるひとたちも、緑LEDなら安心して過ごせますね。

 

データを蓄積して感染防止取り組みの記録に

日々の計測データはクラウドに蓄積。CSV形式でのダウンロードがおこなえます。
例えばExcelなどにインポートして、CO2濃度をレポートとして記録。体温を記録するようにCO2も記録があれば、万一のとき感染防止対策への取り組みを数値化して、伝えることができます。

 

最新CO2センサーで高精度計測

ラトックのWi-Fi環境センサー RS-WFEVS1 は、自社開発製品です。
最新のPA方式(センシリオン社PASens®技術)を使用したCO2センサーを搭載しています。従来のNDIR方式と比較して、生活空間で精度の高いCO2濃度計測がおこなえます。見える化でしっかり管理するなら、精度にはこだわりたいですね。
 

1台から購入可、月額不要で導入しやすい

RS-WFEVS1は、家電量販店やネット通販などで1台からご購入いただける製品です。
クラウド利用料は当社が負担、本体さえあればすぐに始められます。
 

 

Wi-Fi CO2センサー

 

Wi-Fi環境センサーRS-WFEVS1の特長

  1. CO2、PM、VOC、温湿度など7種類を計測
  2. 高精度CO2センサー、PMセンサー採用
  3. リアルタイム計測で現状を把握、グラフで状況の変化を把握
  4. 計測値が設定レベルを超えたらアラート通知
  5. 環境アドバイザーで快適ゾーンと状況を視覚化
  6. スマートスピーカーに話しかけて空気の状態を確認
  7. かんたん接続ですぐに計測開始
  8. 壁掛け、横置き両対応
  9. クラウドからのCSV出力に対応

 

本製品の詳細は、以下のページをご覧ください。資料ダウンロード、製品ページへのリンクがございます。
 

CO2センサーの詳細は、以下のページをご覧ください。

 

環境センサーのご相談はこちら

ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。オンラインミーティングのご希望にも対応させていただきます。
 

 

関連記事

●塾、教室を換気でゼロ密に!高精度CO2センサー活用のススメ
●室内のCO2/PM2.5/温湿度をスマホでチェック!Bluetooth 環境センサー9月下旬発売
●LTE-M通信でクラウドに簡単接続!LTE-M CO2センサー新発売
●ラインナップ充実のCO2センサー、システムへの組み込み相談も受付中!
●緊急事態宣言、まん延防止でニーズ高まるCO2センサー【店舗用POPデータあり】